2歳の娘、保育園入園から1ヶ月の変化。

娘が保育園に入園して約1ヶ月経ちました。

慣らし保育もついに終わり、私も仕事に復帰しました。

この1ヶ月の様子を記録しておきます。

ちなみに、娘は2才3ヶ月での保育園入園です。

(参考)保育園に入園して3日間の反応と、心配していたこと2つ

○慣らし保育全体のスケジュール

幸いお世話になっている保育園は、かなり慣らし保育を自由に設定してくれる園でした。

親の希望に合わせていきます、というスタンス。

ですので、我が家は「だんだん保育時間を長くしていくようにしたい」とお願いしました。

4月末復帰だったため、慣らし保育は3週間ほど。

そして、私はフルタイムで復帰するため、最終的には8時~18時半までの保育時間にする必要がありました。

この状況で、

・最初の3日間は親子同室

・4月2週目は9時半~15時まで

・4月3週目は8時~17時まで

・4月4週目は8時~18時まで

というように、だんだんと保育時間を伸ばしていくようにしてもらいました。

○はじめての分離の日の前夜に説明

娘歯2才での入園。言葉も通じる年齢で、何かと事前に説明しておくとスムーズに事が運ぶということが増えてきていました。

というわけで、はじめて保育園にひとりで過ごす日の前夜、説明しました。

母「明日からまるちゃんは保育園で先生とお友達と遊ぶんだよ」

ま「まるちゃん、さくらぐみさんになるの」

母「そう、さくら組さんね。お母さんとお父さんはお仕事に行くからね」

ま「うん」

母「必ず迎えに行くからね」

ま「うん」

と言って、神妙な顔をしていました。

保育園が楽しめるように、と思って選んだ「お守り」をあげました。

○帰ってきてから感想を聞いてみた

母「保育園、どうだった?」

ま「おかあさんいなかったから、わたし、ないちゃったの」

母「そっか」

ま「こじま先生がいた」

母「小島先生がいたんだ~」

ま「けんくん、いやいや期なんだよ~」

↑爆笑

こんな感じで1週間ほど経過。

お別れ時はまだ泣き別れですが、給食とお昼寝はできるようになりました。

○入園1週間ほどした週末のできごと

入園して1週間~10日くらい経過した週末のこと。

とにかくのんびり過ごして、甘やかしてやろうと決めていました。

驚いたのは、昼ご飯を食べたあと、自分で寝室に向かって「お昼寝する~」と寝に入ったことでした。

それまでは、絶対に自分から寝ることなんてなかったのに、保育園での習慣の力ってすごいなとびっくり。

また、食事の前に、自分でエプロンをつけて食事をしだすようにもなりました。

保育園でやっているルーチンができあがってきている…とこれまたびっくり。

○3週目から泣かずにお別れできるように

泣かずに朝お別れできるようになったのは、2週間が経過し、3週目に入る頃でした。

それまでは、弱弱しく泣いて先生に抱っこされてお別れしていたのに、ひとりで手を振ってくれました。

まだ顔は仏頂面ですが、大きな一歩です。

その5日後には、朝食を食べ支度をした後、自分から玄関に向かっていくようになりました。

○この変化の理由、保育士さんってプロだと思った件

この、泣かずにお別れできる、朝自分で行こうとする、という変化は、かなり嬉しかったです。

で、この変化はなぜだろうと思ってみると、朝のお別れ時に保育士さんがしてくれたことによる気がします。

泣いて別れていたある朝、保育士さんが「お母さん、この後どの道を通って出勤されますか?」と聞いてくれました。

保育士さんは、お母さんが出勤する姿が見えなくなるまで、ベランダに出て、娘を抱っこして見送ってくれたんです。

私が見えなくなるまで、ベランダから小さな手を懸命に振ってました。

この日を境に、娘はお別れのときに大泣きすることがなくなりました。

保育士さんってプロだな思った瞬間です。

他にもたくさん見るべき子どもがいるだろうに…。

そして急がば回れってこのことだな~すごいな~と感心してしまいました。

こんな感じで慣らし保育を終了しました。

またこの連休でリズムがくるってしまうかもしれませんが、お休みのうちは思いっきり甘やかしてあげたいと思います。

スポンサーリンク



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする