育休復帰準備のひとつ、食材配達サービスを決めました。
最終的に、コープデリの食材配達サービスを使うことに決めました。
経緯と決め手をまとめます。
※地域によって、サービス内容がちょっと異なるかもしれません。
ここに決めた理由
ここに決めたいくつかの理由です。
営業さんの説明がさっぱりしていて分かりやすい
大事だと思うんです。営業さんって。
必要な情報を、必要なだけ、簡潔に説明してくれる営業さんだったので、好感。
ワーママにとってのサービスがよいと感じた
仕事を再開したあとの生活をイメージしてみると、その生活スタイルにぴったりだな~と思いました。
例えば、
・食材だけでなくてティッシュや洗剤なども一緒に注文できる。
・不在時も指定の場所に鍵付きで置いて行ってくれる。
・専用のカバーも鍵も、生協さんにて用意してくださる。
(他のところは、買い手が用意しなければならなかった。)
・ネットでも紙でも注文できる。意外に紙注文が便利だった。
・毎回注文するものを忘れない仕組みがある。
このあたりのことに利便性を感じました。
そこそこ安全で、とてもおいしい
「生活クラブ」などと比較すると、安全性へのこだわりは「そこそこ」なのだと思いました。
もちろん、そのへんのスーパーの商品と比較すると、もちろん安全性は高いようです。
ただ、幸いうちにはアレルギー持ちはいませんし、放射線量がどうのという懸念も最低限をクリアしてくれていれば、そこまで突き詰めて知りたいとは思いません。
「生活クラブ」ほど洗練されてはいないけど、その辺のスーパーよりは断然安全、という印象です。
それで、おいしいんです。
サンプル食材もいただきましたが、卵などは黄身がプリっとしていてとってもおいしかった!
「そこそこ安全で、とてもおいしい」ということが決め手でした。
妥協した点
でも、妥協した点もあります。
ちょっと高い
やっぱり値段は少し高いです。
近所のスーパーなら牛乳180円。ここだと220円。
卵はスーパーなら200円。でもこちらは220円。
逆に、いつも買っている食パンは、こちらの方が安かったです。
家まで届けてくれるんだから、許容しようと思います。
クレジットカードで支払えない
なぜかクレジットカード払いができませんでした。
(口座振替でした。)
なくならない出費なので、クレジットカードでポイント貯められたらな~と思いましたが、でもこれも大きな問題ではないのでヨシとします。
復帰までに使い慣れておきたい
慣れるまでちょっと時間がかかるんじゃないかなと思うので、年明けから使いはじめることにします。
復帰後の生活パターンでいろいろ注文してみようと思います。
もう頭を使わずに、ルーティンで注文できるものはしてしまいたいです。
(卵、牛乳、にんたまじゃが、パン…)