格安スマホへの乗り換え方~さっさとやっておけばよかった~

携帯代金の見直し(格安SIMへの変更)について、忘れないうちにまとめておこうと思います。

ずっと気になっていたけれど自分でできる気がしなくて、私はズルズル引き延ばしてしまいました。

でも終わってみると、本当にさっさとやっておけばよかった…と反省です。


スポンサーリンク

スマホ代が3000円以内に

私は出産後にSIMフリーの携帯に変更しました。

結果的に、毎月1万円くらいかかっていた携帯代が、月3000円くらいになりました。

手続きはまったく難しくなかったです。

「格安SIMに変更しよう」と決めてから実際に使い始めるまで、1週間もかかりませんでした。

こんなものであれば赤ちゃんが生まれる前の時間のあるときに、早くやっておけばよかったな…と思っています。

ずっとauのiPhoneを使っていました

切り替え前の携帯の使用状況はこんな感じです。

・auのiPhone6を使っていました。

・月額1万円くらいでした。

・スマホをそのまま使いたかったので、契約先はmineo(マイネオ)にしました。

具体的な手続きの流れ

すごくあっけなく手続きが完了しました。日毎に具体的にどんなことをしたのか、以下にまとめました。

12月30日

大掃除のあいまにmineoのチャット機能(後述します)を使って疑問点を解消。

まだこの時点では分からないことの方が多く、auを使い続けてもいいかな~と思っていました。

12月31日

先日のチャットでの相談を経て疑問点がかなり解消されたので、夫にも相談。

メリットが大きいと感じたことと、チャットで相談できることで「自分でも切り替えできるかも」と思ったことから、切り替えを決意。

アマゾンでエントリーパッケージ(後述します)を700円くらいで購入。

1月2日

auのコールセンターに電話してMNPの番号取得。

(これまで使っていた携帯番号をそのまま使うための手続きのことです。)

auのコールセンターのお姉さんに引き留められたりするのかな?と思ったのですが、私の場合は淡々と終了。

10年もauユーザーだったのに、あっけないことです。

1月3日

ネットからmineoに申し込み。

必要事項を打ち込むだけなので、特に難しいことはありません。

1月5日

mineoからSIMカードが届きました。

自分でパンフレット見ながら回線の切り替え手続きをしました。

パンフレット通りにカードを差し込んだり、初期設定をしたりすればよく、これも特に難しいことはなかったです。

通常動作の確認も完了し、さっそく使用開始!という流れでした。


スポンサーリンク

切り替えてみての感想

電話帳やアプリ、お気に入り画面の登録もそのままなの?という疑問や心配がありましたが、本当にそのまま、何も変わらない状態で使っています。

通信速度、ネットの閲覧や電話の声などもこれまでと同じです。

店員さんはいないけどチャットで相談できる!

先述の「チャット機能での相談」という機能に私は感激しました。とても便利で頼れました。

店頭での相談ができないことのみが不安な格安SIMですが、チャット機能を使ってその場で疑問を解消してくれました。

切り替え前も、切り替え後も使いました。5回くらい相談させてもらいました。

小さな子どもがいるので、店頭の混雑具合を考えると速やかに回答いただけて本当に助かりました。

エントリーパッケージを事前に準備しておくとお得

エントリーパッケージというものを事前にamazonで注文しておきました。

特定の番号が記載されている書類が届くのですが、申し込みするときにその番号を打ち込むことによって、手数料3000円くらいが無料になるというものです。

あっけなく終了

こんな感じで、あっけなくmineoに乗り換えが完了しました!

携帯代をかなり安く抑えることができて、私は満足しています。

毎月6000~7000円も安くなれば、年間にすればかなりの節約になると思います。

重い腰を上げてよかった!おすすめです。

スポンサーリンク



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする