娘の成長記録~1才11ヶ月の女の子~何でも自分でやりたい!

娘まるこの成長記録です。

1才11ヶ月の女の子の毎日です。

1才と呼べる日々ももうこれで終わってしまったかと思うと、嬉しい反面ちょっぴり寂しいです。

お母さんってこんな気持ちになるもんなんだな~と痛感。

では、食生活・睡眠リズム・排せつ・遊び・服装・悩み事などをまとめます。

この1ヶ月の大きな変化

・自分でやりたい!のピーク到来。

・トイトレがひと段落した感じ。

・よく走りよく転ぶ。

・語彙が増え会話が深まる。

体の成長

・身長80センチ弱。

・体重は11キロ後半。

食事

ほぼ大人と同じものを食べます

そういえば、いつの間にか、大人と同じ食事を取れるように。

薄味にしていますが、ほとんど同じメニューです。

カレーも中辛を薄めて食べるし、ケーキなどもクリームの少ないところを味わうように。

作る私はぐんとラクになりました。

お箸デビュー

まだまだきちんと使えませんが、まるこ用のお箸を用意しました。

こちらの記事に詳細をまとめましたが、一応食卓にお箸を用意し、ごちそうさまの前にみんなで箸の練習をしています。

10秒の練習です。

まだ全然使えていません。

睡眠

これが問題、というか心配です。

昼寝をしない日が多くなってきました。週の半分くらい、お昼寝なしです。

お昼寝をしない日は、19時ごろに就寝。翌朝7時ごろまで寝ます。

お昼寝をした日は、21~22時ごろに寝ます。

昼寝をするかしないかということよりも、生活リズムがバラバラなことが心配です。

こんなバラバラでいいのかな~?と疑問に思いながら、トータルの睡眠時間は確保できているのでいいのかな~とも思ったりしています。

他の1~2才児さんはどうしているのでしょうか。

排泄

飛躍を遂げてます。

これまでお父さんorお母さんに対して「ちっこ」とか「うこでる」とか言って、トイレに行っていましたが、

ここにきて、おばあちゃんや、一時保育の保育士さんに対しても言えるようになりました。

一時保育で10~15時まで、お漏らしなしで帰って来られました。

排泄の頻度は、うこは1日1回、ちっこは日中7~8回ほどに落ち着きました。

夜のおねしょは、週の半分くらい。

だいぶ持つようになりましたが、寒い時期なのでなかなか難しいですね。

運動面の発達

↑はさみデビュー

手先が器用になってきました。

はさみに関心を持ち始めたので、練習してみました。

そばにぴったりくっついて見ています。

見ているほうが怖いですが、先日幼稚園の先生から聞いた言葉※を思い出して「関心を持ったときに挑戦させてみよう」と思いました。

意外に上手に使えています。

※「はさみに関心を持っているのであれば、3才の入園までにはさみを使う機会を持たせてあげてください」というアドバイスです。入園後の手先の器用さに歴然とした差が出るということだったので。

言葉の発達

言葉の発達が目立ちました。

例えば…

朝ごはんを一足先に食べようとして「お先に~」と言ったり。

牛乳を温めて出してあげたら「ぬるい…」と言ったり。

靴のマジックテープを自分ではめたのに何度も取れてしまうのを見て「また取れちゃった」と言ったり。

かじったリンゴの形を見て「車みたいだね」とか、

トーストにいちごジャムを塗ったのを見て「金魚みたいだね」とか言ったり。

トイレでウコがポトンと出て「たまごみたいだね~」とか、

先生のように上手に歌を歌う姪っ子を見て「先生みたいだね~」などと描写したり。

自分で床に落書きしておきながら、「これどうしよー、困っちゃったねー」と言っていたり。

なんかいちいち面白いです。

大人との会話のやりとりも

帰宅後「手はキレイ?」と聞いたら「汚い」と返したり、

午後3時くらいに「お腹空いた?」と聞いたら「まだいっぱい」と返したり、

「トイレ行く?」と聞くと「さっき行ったから、ない」と言ったり。

お菓子を食べていて「ひとつ、ちょうだい」「もひとつ、ちょうだい」「みっつめ、ちょうだい」と要求したり。

歌を歌う

「歌を歌う」こともブームでした。

十八番は、リトルマーメイドの「part of your world」です。

アリエルになりきって歌っているのがおもしろすぎます。

情緒面の発達

お友達の名前を口にする

お友達と少しずつ遊べるようになってきました。

仲良しの男の子の名前を一日に何度も口にします。

太郎くんに会えた日は、「たろくん、いたねぇ」と喜び、

会えなかった日は、「たろくん、いなかったねぇ」と眉間にしわを寄せてつぶやきます。

その場にいない人のために何かをする

クリスマス会でもらったお菓子を私と2人で食べていたとき、

全部食べ切る前に、

「お父さんも食べたいかなー」「おばあちゃんも食べたいかなー」と言って取り分けていました。

衝撃的でした。

服装

下着は、山下清風タンクトップに、無印良品の90サイズのショーツ。

ちなみに、タンクトップは、無印良品・ファミリア・コンビミニの3種類を愛用していますが、我が家でのコンペの結果、コンビミニが一番です。

肌触りが一番よくて、洗濯してもくたびれない。保育園入園の際には買い増しします。

【10%OFF】タンクトップ2枚組 《コンビミニ》 ベビー 子供 Combi mini 肌着 80 90 100 110 120 130 男の子 肌着セット

トップスは長袖カットソーに、下は長スボン。ときどきジャンバースカート。

外に出かけるときはダウンのジャンバーにニットの帽子をよく着ます。

外遊び時はプレイウェアを着て防寒+防水対策。

厚手トレーナーなどは意外に出番なし。

過ごし方・遊び方

手先を動かすブーム

小さいものをつまんだり、シールを貼ったり。

手先を動かすことに集中しています。

↑楊枝をポトン

↑シール貼りしたり

↑洗濯バサミで遊んだり

こういう類の遊びが楽しいみたいです。

シールは、同じ絵柄の上に合わせて貼ることもできるように。

あと、「新聞をひたすらめくる」というのもブームの様子。

ダイソーやセリアで100円で用意できるようなもの、というかむしろ端材とかでも、与え方次第で楽しめるのが1才児なんですね。

「洗濯物を自分でたたみたい!」と主張したりも。

水族館に、クリスマス会に

寒い時期でしたが、意外に遊びに出かける場所が多かった月でした。

水族館に遊びに行ったり、幼稚園や保育園・児童館の未就園児向けのイベントにたくさん参加しました。

クリスマス会があちこちで開催されていて感謝。

仲良しグループとも、クリスマス会をしました。

プレゼント交換をしたりして、柄にもなくクリスマスを楽しめました。

ちなみによく読んだ絵本はこちら。

このサンタ、ふざけすぎなんですよ…。

閑散期の5月とかは日本で相撲取ったりして油売ってるんですよ。

ちなみに娘まるこは「クリスマス」を「くじらまつ」と言っています。鯨松…。

来月は2才

次は2才になります。早い!

すくすく成長してくれていて嬉しい母さんです。

スポンサーリンク



スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする